
(右の完成画像は Rubicon Model のIC Hybrid ・・・1/48だったら欲しかったなあ)
少年時代は1/35スケールのドイツとソビエトの戦車を多く作っていた私ですが、 今はなぜだか嗜好が変わってイギリス戦車に興味を覚えています。 チャーチルやクロムウェルのような純イギリス製も良いのですが、何と言っても強力な17ポンド砲を備え、 ビットマンのティーガーを撃破したという「ファイアフライ」に魅力を感じます。
今や1/35は私には大きすぎるのでターゲットは1/48以下になりますが、 タミヤから出ているファイアフライは全溶接型の車体を持つ「IC」型です。 私は鋳造車体とのハイブリッド型が好きなのですが、 たまたまタミヤからは鋳造車体を備えた初期型のシャーマンも販売されています。 この2つの車体を前後で切断して貼り合わせたら良いんじゃ、 と思ったものの残念ながら、 ファイアフライICハイブリッドの車体とタミヤの鋳造車体は、 ハッチ周辺を始めとして形が結構異なっっているんですよね。
実はキット自体はタミヤの2台を5年ほど前に買ったままなのですが、 この部分をどうするか?・・・実際に着手するのは未だまだ先になりそうなのでゆっくりと考えることにします。